about us当教室について
踊りながら、強く、美しく、元気に!
バレエは、年齢を問わず誰もが楽しめる素敵な芸術です。
優雅な動きと音楽が織りなす世界で、心も身体も解き放たれる喜びを味わってみませんか?
小さなお子さんには、バレエを通じて大切なことを自然と身につけるきっかけになります。
音楽に合わせて踊る楽しさはもちろん、先生の指示を聞く力、お友達と協力する心、順番を守る大切さなど。
これらは、将来きっと大きな財産となるはずです。
大人の方にとっても、バレエは新しい世界への扉。
優美な姿勢と所作が日常に溶け込み、さらりと美しい立ち振る舞いが身につきます。
レッスンを重ねるごとに少しずつ上達する喜びは、きっと生活に彩りを添えてくれることでしょう。
また、仲間たちと創り上げる発表会は、かけがえのない思い出となります。
踊る楽しさ、表現する喜び、そして達成感。
これらすべてが、人生をより豊かにしてくれるはずです。

一人ひとりのペースに合わせて、基礎から指導
クラシカルな基礎から現代的な表現まで、バレエの魅力を存分に体験していただけます。
小さなお子さんから大人の方まで、それぞれの目標や夢に寄り添いながら、バレエの基礎からしっかりとお教えしますのでご安心ください。
「先生の話をしっかり聞く」「順番やルールをきちんと守る」といった大切な習慣も、レッスンを通じて自然と身についていきます。
お子さんにバレエを習わせたい方、親子で通いたい方、大人からバレエを始めたい方など、どなたでもお気軽にお越しください。
初めての方も経験者の方も、まずは体験レッスンから始めていただけます。
あなたにぴったりのレッスンをご用意して、心よりお待ちしております。
バレエを通じて見つける新しい自分。
その第1歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?

指導者紹介

主宰:ハナヨ先生(德山 華代)
バレエ・大人バレエ・パピヨン担当
・准芸術管理運営実務士
・JADP認定幼児英語インストラクターⓇ
これまで、世界中のコンクールで輝かしい功績を残す多くのトップダンサーを育成。
国内外での様々な経験を活かした指導は、「最優秀指導賞」「優秀指導賞」を受賞するなど高く評価されている。
また、文化庁の事業・人道支援チャリティ公演で演出を担当するなど、バレエを通じた社会貢献にも積極的に取り組む。
<生徒の実績>
「ルドルフヌレエフ国際バレエコンクール」銀賞
「プリドカナザワ全国バレエコンクール」小学生部門第1位
「プリドカナザワ全国バレエコンクール」中学生部門第1位
「プリドカナザワ全国バレエコンクール」シニア部門第1位
その他、アメリカのジャクソン、フランスのショッソンドール、スイスのローザンヌなど…
名高い国際大会でも入賞者を輩出

ナツミ先生(宮村 菜摘)
ガールズ ヒップホップ担当
ハナヨ先生に師事したひとり。
幼少期から身に付けたバレエの基礎を活かしながら、コンテンポラリーダンスなど様々なジャンルのダンスに挑戦。ダンスに対する豊富な知識と多彩な表現力で、幅広いスタイルを指導する実力派インストラクター。
明るく分かりやすい指導は、子どもたちから「楽しい!」「また習いたい!」の声が続出。ダンスを通じて自己表現力やリズム感を伸ばすのはもちろん、生徒が自分で気づきを得られるような工夫も。保護者の皆様から「子どもが成長していく姿が見える」と、高い評価を得ている。

ルイス先生(德山 琉一)
リズム&懐メロ担当
ハナヨ先生に師事したひとり。
ドイツの『ジョンクランコバレエスクール』に全額スカラーシップで短期留学経験あり。
さらに、アメリカの『サラソタキューバンバレエスクール』からの招聘に応じ、ダンサーとして舞台に出演。2023年の『NUTCRACKER! Magical Christmas Ballet』全米ツアー42公演に出演。
2024年の『PRIX DE KANAZAWAコンクール』で1位を獲得するなど、主要なバレエコンクールでも受賞歴がある。
“エコール・ドゥ・ハナヨバレエ”では、世界で活躍できる実力と、情熱あふれる指導で、インストラクターとしてダンスの魅力を伝えている。
